行事ブログ
仙台ホテル研修を実施しました。
平成30年6月5日(火)に,仙台市内のホテルで仙台ホテル研修を実施しました。
この研修では,仙台のホテル12か所のご協力をいただき,ホテル業における接客のノウハウや,礼法などの知識・技術の習得を目指します。
生徒たちは,立派なホテルでの研修に緊張の面持ちでした。
貴重な体験をさせてくださったホテルの方々には,感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の研修で得たことを生かし,1か月後から始まるホテル実習頑張ってほしいですね!
「第4回松島パークフェスティバル」のボランティアに参加しました。
平成30年5月27日(日)に,松島町で「第4回松島パークフェスティバル」が開催されました。
観光科の生徒,ボランティア部がボランティア参加しました。
松島パークフェスに向けて,担当者さんとの打ち合わせや,準備を行ってきました…。
そして当日!
受付をしたり,司会をしたり,案内をしたり…
本校ダンス部によるオープニングパフォーマンスや,軽音楽部のステージもありました!
第35回歩け歩け大会が行われました。
平成30年5月25日(金)に,第35回歩け歩け大会が行われました。
この歩け歩け大会は,松高生が松島町内をごみを拾いながら歩く行事です。
過去には国土交通大臣から表彰を受けたこともある,歴史ある行事なのです。
それぞれ学年ごとにコースが異なりますが,どの学年も約13Kmのコースを歩き,へとへとになって帰ってきたところで,PTAの親御さんが豚汁を作って待っています。保護者の皆さんに支えられながら成り立っている行事の一つです。
保護者の皆さん,本当にありがとうございました。
1年生が農業体験で田植えをしてきました。
平成30年5月24日(木)に,観光科の1年生が松島町幡谷で田植えを行い,環境保全米を植えてきました。
今年は,前日までの悪天候のため実施できませんでしたが,例年は野菜の定植体験も行っています。
秋に収穫し,松高祭で販売します。
皆さん,是非買いに来てください!
松高祭は10/27です!
観光ボランティアガイド~小樽市長橋中学校修学旅行編~
平成30年5月15日(火)に,修学旅行で松島を訪れた小樽市長橋中学校の観光ボランティアガイドを行いました。
塩釜から松島へ船で渡り,松島で五大堂・瑞巌寺・円通院をガイドしました。
前回に続き,今回はPRIMEニュースで放映されました。
最近,観光科の取り組みが注目を浴びています!