行事ブログ
令和3年度 宮城県松島高等学校 オープンキャンパスについて
令和3年度 宮城県松島高等学校 オープンキャンパスの日程は下記を予定しております。
1 日 時 令和3年9月25日(土) 9:40~12:00
2 会 場 宮城県松島高等学校(体育館)
3 対 象 中学校3年生及び保護者(希望があれば1,2年生も可)
4 日 程
(1)受 付 (第1部)9:20~ 9:40 (第2部)10:50~11:10
(2)学校説明会 (第1部)9:40~10:30 (第2部)11:10~12:00
5 申込期間 8月20日(金)~ 9月2日(木)
6 申込方法 ※8月20日(金)9時から可能となります
(1)みやぎ電子申請サービス(Web申込)による申し込み
下記のURLからお申し込みください。
URL https://www.shinsei.elg-front.jp/miyagi2/uketsuke/form.do?id=1627886301167
(2)FAXによる申し込み
下記のFAX用紙にご記入後 022-354-5847 に送信ください。
(3)葉書による申し込み
下記の内容を記入してお送りください。
①表面に(A)から(D)の内容を記載してください。
(A)〒981-0215
(B)宮城県宮城郡松島町高城字迎山3-5
(C)宮城県松島高等学校 企画情報部
(D)オープンキャンパス参加申し込み
②裏面に下記(A)から(F)の内容を記載してください。
(A)氏名(ふりがな)
(B)中学校名
(C)性別
(D)学年
(E)連絡先(電話番号)
(F)保護者参加の有無
保健だより(2月号)
かのおが便利軒に出演します!
観光科新設以来毎年行ってきた『おもてなしツアー』ですが,今年度はコロナ禍のために実施できませんでした。観光科3年間の学びの集大成とも言えるおもてなしツアーが行えないことに,落胆していた生徒たちに救いの手が!宮城出身の芸人である,パンサーの尾形孝弘さんと狩野英孝さんの番組『仙台市青葉区かのおが便利軒』(番組公式サイト)で取り上げていただくことになりました。
番組では,本校観光科3年生が『五感で感じる松島旅~松島しか勝たん~』と題して企画した旅行プランを,かのおが便利軒のお二人に体験していただくという内容になっております。
笑いあり,どんぐりの涙あり,新たな発見ありなどといった盛りだくさんの番組になっているようです。また,今回の放送は1回分すべてが本校の企画となっている,『松島高校SP』といっても過言ではないような回です!
ぜひご覧ください!
■本放送 予定:2/14(日)12:55~13:25
■再放送 予定:2/17(水)24:55~25:25
※放送終了後、インターネット(TVer・FOD)で1週間の無料見逃し配信を予定しております。
■民放公式ポータル「TVer」
https://tver.jp/feature/f0059271
■FOD(フジテレビオンデマンド)
https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2658/2658810006/
「宮城県松島高等学校 観光科チャンネル」を開設しました。ご覧ください。
「宮城県松島高等学校 観光科チャンネル」を開設しました。
観光科の生徒が授業で制作した動画コンテンツが掲載されております。ぜひご覧ください。
宮城県松島高等学校観光科チャンネル(こちらをクリックすると観光科のチャンネルに移動します)
保健だより(1月号)
祝!二年連続受賞いたしました!
昨年に引き続き,『みやぎふるさとCM大賞』の松島町の作品を本校観光科で作成いたしました。昨年2年生として参加していたスタッフ(生徒)達が,昨年のほのぼの賞を超える作品をという気持ちで作成しました。
本校観光科は,地元の皆様からの多くのご協力のもとに教育活動が成り立っています。販売実習やホテル実習をはじめ,地域の方々に育てられてきました。そんな観光科の3年生が,コロナ禍で観光客が減少している松島を,『笑顔にしたい!』『元気にしたい!』という気持ちから今回の作品を作成しました。現在ではこのCMのような松島観光は困難な状況ではありますが,観光の町である松島が活気づいてほしいという願いでいっぱいです。
詳しい結果は,TVでご覧ください!
日 時:2021/1/3 16:00~
放送局:KHB東日本放送
一足早く,チーム紹介動画と作品は,下記のURLからご覧いただけます。
収録日の様子
作成チーム
受賞の様子
保健だより(12月号)
相談室だより
【五感で感じる伊達な松島にたくさんの笑顔をwithあまびえアクション】観光科3年生が松島イベントを実施します。(CM動画)
松島イベントに向けて,観光科3年生「PR制作チーム」の生徒がCM動画とアマビエの作り方の動画を制作しました。ぜひご覧ください。
1 松島イベントCM