行事ブログ
相談室だより
【五感で感じる伊達な松島にたくさんの笑顔をwithあまびえアクション】観光科3年生が松島イベントを実施します。(CM動画)
松島イベントに向けて,観光科3年生「PR制作チーム」の生徒がCM動画とアマビエの作り方の動画を制作しました。ぜひご覧ください。
1 松島イベントCM
保健だより(11月号)
ダンス部(観光科3年)で,かのおがダンス体操に投稿しました。
仙台放送で,毎週日曜12:55より放送中の『かのおが便利軒』内で行われていた,『かのおがダンス体操グランプリ』に本校ダンス部員が投稿しました。
今回の企画を通して,新型コロナウイルスで観光客が減ってしまい,落ち込んだ松島を応援したいという気持ちで作成しております。
投稿期限の9/30には間に合わず,残念ながら審査対象とはなりませんでしたが,本校生徒の企画と作品を温かい目で見ていただけたらと思います。
視聴はこちらから ☞ かのおがダンス体操〜松島復興祈願ver.〜
保健だより(10月号)
保健だより(6月号)
G suite(Classroom)の設定等について
生徒の皆さんへ
G suite(Classroom)の設定等について,下記を参考に設定を行ってください。不明な点はクラスの担任・副担任の先生に質問をしてください。
全商検定(ビジネス文書)を受験希望の生徒の皆さんへ
7月5日(日)の全商ビジネス文書検定を受検希望する場合には,関川先生または商業科の先生に電話をして申し込みをしてください。特に,3年生普通科「情報の表現と管理」を選択している生徒は,申込みをしてください。受験票の記入と受験料の納入は,次回登校日に行います。
なお,全商簿記検定の申込みは5月12日までです。全商珠算・電卓検定の申込みは締め切りました。
受験できる級は下記の表のとおりです。
検定日 | 申込締切 | 受験級・受験料 | 問題集 | |
ビジネス文書 | 7月5日(日) | 5月15日(金) |
1級速度部門 800円 2級ビジネス文書部門 1,100円 2級速度部門 800円 3級ビジネス文書部門 900円 3級速度部門 800円 |
2級 572円 3級 554円 |
過去問題は,全国商業高等学校協会のHPからダウンロードすることができます。
全商検定(珠算・電卓,簿記)を受験希望の生徒の皆さんへ
全商検定(珠算・電卓,簿記)を受験希望の生徒の皆さんへ
6月21日(日)の全商珠算・電卓検定と6月28日(日)の全商簿記検定を受験希望する場合には,松島高校石田先生または商業科の先生に電話をして申し込みをしてください。受験票の記入と受験料の納入は,次回登校日に行います。
受験できる級は下記の表のとおりです。
検定日 | 申込み締切 | 受験級・受験料 | 問題集 | |
珠算・電卓 |
6月21日(日) |
4月28日(火) |
1級普通計算部門 ¥1,000 2級ビジネス計算部門¥1,000 2級普通計算部門 ¥1,000 3級ビジネス計算部門¥1,000 3級普通計算部門 ¥1,000 |
1級 ¥616(税込) 2級 ¥572(税込) 3級 ¥528(税込) |
|
|
5月12日(火) |
2級 ¥1,300 3級 ¥1,300 |
2級 ¥378(税込) 3級 ¥378(税込) |
ビジネス文書 | 7月5日(日) | 5月15日(金) | 5月7日(木)の登校日で説明予定 | |
過去問題は,全国商業高等学校協会のHPからダウンロードすることができます。 |