タグ:花山
【1学年】オリエンテーション合宿 が行われました。
4月10日(木)、11日(金)の2日間、以下の目的で国立花山青少年自然の家でオリエンテーション合宿を行いました。
目的:① 松高生としての自覚を高め、充実した高校生活を送る契機とする。
② 規律ある集団生活を通して、基本的生活習慣の大切さを学び、その確立を目指す。
③ 生徒間、教師・生徒間のコミュニケーションの充実を図り、学級・学年の基盤を作る。
1日目、国立花山青少年自然の家に到着後、すぐに準備体操をして御駒山に登りました。途中、ロープを使わなければいけないほどの斜面を登ることになりましたが、生徒たちは声を掛け合いながら頑張って頂上を目指しました。頂上で景色を楽しみながら昼食を取ったあと下山し、翌日の校歌コンクールに向けてクラスごとで校歌練習を行いました。夜には、松島高校に入学した人だけが知ることのできる秘密の学年レクリエーションを行いました。
2日目、シーツをたたみ利用した部屋の掃除を行った後、校歌コンクールを行いました。各クラスで優勝を目指して生徒たちが作戦を立て、工夫をこらした合唱を披露していました。校歌コンクール後は班ごとに分かれて、ピザ作りを行いました。生地をこねて作るところから始め、好きな食材をトッピングしながら、各班で協力しておいしいピザを作ることができました。
入学して3日目でのオリエンテーション合宿ということで、最初は緊張していた生徒たちでしたが、最後には新しくできた友達と楽しそうに話しながら活動を行っていました。